パステルカラーのイタリアンソーダ

アイキャッチ

私の普段の出勤時間は11時であるため、
通勤の電車がこれから始まる仕事に絶望するような重苦しい雰囲気であることはなく、
のんびりと弛緩した空気で満たされているくらいには、
人が少なく座れないことはないくらいです。
当然そんな時間なので見かけるはずのない身分の人たちがいます。
だからこそその日、その身分の人を電車の中で見かけたときに、
物珍し気に見てしまったのは仕方のないことです。
それは紺色のブレザーに赤いネクタイをキッチリと締めた中学生でした。
どうしてそんな時間に電車に乗っているのか、
そんなこと私には逆立ちしたってわかるはずもありません。
しかしながら一人で電車の窓の外を物憂げに眺めるその姿は、
中学時代に教室で座る私とどこか重なって見えて、
ノスタルジーな気持ちになった私は不意にある言葉を思い出しました。

「月のような人になれ」
これは中学の卒業式で私の恩師が最後に残した言葉です。
これまで一度も思い出したことはなかったのですが、
ひょんなことから想起されたのは何だか不思議な気持ちです。
特にこの言葉について恩師から説明されることはなく、
私も別に深く考えることをしなかったので、
これが具体的にはどういう意味なのかはわかりません。
しかしせっかく約10年も前の言葉を思い出したのだからと、
電車に揺られながら暇つぶしに考えてみました。
その結果多くのメッセージの可能性に気が付きました。

1、
月は自ら光を出して輝いているのではなく、太陽の光を反射して輝いています。
これは即ち人はいつも他の人に支えられるものだから、
感謝しながら生きなさいというメッセージなのでしょう。

2、
月は夜空を照らすもののなかでひと際大きく、
またその輝きは他の星たちの輝きすらも薄れさせてしまうほどです。
つまりは他の追随を許さないくらいに努力を重ねなさいというメッセージなのでしょう。

3、
月は夕方までは私たちの目では確認できません。
また曇りのときも同様に見えません。
しかしどんなときでも月は輝いているわけです。
つまり誰も見ていないからといってサボるのではなく、
努力をやめてはいけないというメッセージなのでしょう。

4、
月は暗い世界を照らし私たちの道標になり得ます。
特に昔に遡れば遡るほどその傾向は強かったはずです。
つまり困っている人を導くことができるような、
立派な人間になりなさいというメッセージなのでしょう。

5、
月は満ち欠けをするので、様々な姿を私たちに見せてくれます。
つまり一つの可能性に縛られずに何にだってなれるというメッセージなのでしょう。

他にもいろいろ思いつきましたが、
そろそろ飽き飽きしてくる頃だと思いますのでやめておきましょう。
全て私の妄想なので実際のところはどうなのかはわかりませんが、
きっと先生も自分で感じたことを信じて欲しいという願いから、
多くは語らなかったのでしょう。

ということで今回ご紹介する商品は月がパッケージに描かれた商品になります。

ブルーイタリーシチリアンレモンソーダ

このもうすぐ新月になりそうな月が目印の商品。
『ブルーイタリー シチリアンレモンソーダ』になります。
いわゆる有明の月と呼ばれる月の代表例でありますが、
どうしてこの月がパッケージにあるのでしょうか。
有明の月というのは夜が明けてもまだ空に残っている月のことを言います。
そのことから平安時代において、
好きな人を待ち続けていたら先に有明の月が先に出てしまった、
ということに転じて有明の月は寂しい心情を表すものとして和歌に多く登場しております。

では、このブルーイタリーのどこに寂しさがあるのでしょうか。
答えは1800年代の後半のイタリアにおけるスパークリング・ソーダにあると推測できます。
当時のスパークリング・ソーダは、賞味期限が製造後数日と非常に短かったそうです。
つまりその数日しかもたない寂しさをこの有明の月で表したかったのではないでしょうか。

と私は思ったのですが、よく考えてみれば有明の月が寂しさを表すのは(おそらく)日本特有のものであり、
この商品の原産はイタリアなので違いますね。
今のは聞かなかったことにしてもらって、商品の説明に移りましょう。

紀元前一世紀に古代ローマ人により発見されたイタリア最古の湧泉の1つである『ガルヴァニーナ』。
その『ガルヴァニーナ』のミネラルウォーターは、
現在もイタリア国内におけるトップクラスのホテルやレストランが使用しております。
そんな古くから常に最高の品質を保ち続ける『ガルヴァニーナ』のミネラルウォーターに、
レモン果汁と炭酸を加えたどんなシチュエーションにも合うドリンクになります。
レモンはシチリア産のものを使用し、すっきりした爽やかな味わいに仕上がっております。
また酸味が強すぎることなく甘味料としての甘さが強いこともないので、
非常に飲みやすいです。

ぜひ皆さんも味わってみて下さい。

ロボットマート八丁堀店はこちら↓

〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-9-13 ニチレックビル1F
営業時間 11:00 ~ 20:00(土日祝は休業)
電話 0800-123-6110 (受付時間:平日10時~19時)
提供:株式会社ロボットセキュリティポリス